ジオ・フォレストが保有する技術
〇地形解析
・立体地形表現図(CS立体図)作成
・崩壊危険地の判読
〇リモートセンシング
・衛星画像解析
・ドローン写真解析
〇地上調査
・高精度GNSS
・森林路網調査
・農業施設調査
〇地図作成
・防災支援マップ作成
・林業適地ゾーニング図作成
・森林境界明確化支援
地形判読コーナー
(随時更新中)
私たちは、生活の大半を地面の上ですごしています。その地面には必ず何らかの形があります。傾斜地か平坦地か、凹地か凸地か、またそれらの組み合わせにより、様々な形をしています。では、なぜその形ができたのでしょうか? それは、過去に発生した火山活動や地殻変動、豪雨や地震による斜面崩壊、水や風などの力により土砂が移動したことが原因であり、我々が今見ている地形は過去の土砂移動の痕跡と言えます。
ジオ・フォレストで扱っている製品とサービス
最新の投稿
- 静岡県森林組合連合会研修 (2024.1.19)静岡県森林組合連合会様主催により「新技術活用研修」を実施します。 会場:掛川市原泉地区生涯学習センター 日程:… 続きを読む: 静岡県森林組合連合会研修 (2024.1.19)
- 長野県ゾーニング研修_伊那会場(2024.1.11-12) 上田会場(1.25-26)「地形から読む 林業適地・不適地ゾーニング研修」 会場:伊那谷sees、信州上小森林組合 研修会資料: ・CS… 続きを読む: 長野県ゾーニング研修_伊那会場(2024.1.11-12) 上田会場(1.25-26)
- ひなたGISで能登半島のCS立体図タイルを表示する方法森林総合研究所のWebサイト「林野土壌図」では、タイルのURLも公開しています。https://www2.ff… 続きを読む: ひなたGISで能登半島のCS立体図タイルを表示する方法
- 森林総研が能登半島のCS立体図タイル公開森林総合研究所のWebサイト「林野土壌図」に能登半島のCS立体図が掲載されました。左上のレイヤ設定で「能登(石… 続きを読む: 森林総研が能登半島のCS立体図タイル公開
- 信州大学(農村整備学)信州大学の3年生向けに講義をさせていただきました。